明けましておめでとうございます。
YUKIです
私の今年の抱負は「行動」です。
昨年よりもっとスピードを意識して行動するべし!
お正月休みに集中して読む予定で
年末にたくさんの本を注文しました。
皆さんは1ヶ月に何冊本を読みますか?
読もうとは思うけどなかなか時間がない
読書は苦手
こんな人も多いでしょうか。
「本離れ」が進み、出版業界では売上が落ちていると言われています。
私の場合
趣味のジャンルを読むのは楽しむ、リラックスするため。
それ以外は本を読むことで得た知識をどんどん活用するためです。
本を読んで終わりではなく
そこから様々な思考を広げたり
人とのコミュニケーションに活用したりします。
なので、できるだけ多くの本を短時間で効率的に読みたいと思うのです。
ここで「速読」が必須になります。
速読法を学んでから
圧倒的に読む量が増えました。
そこで興味のある方に
この方法を紹介します。
速読の概念
音読しない
理解しようとしない
視野に入れまくる
普段やらないので脳が疲れる
1度の濃い理解よりも3度 の浅い理解
何度も復習できる技術
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
速読を始めよう!
本を1冊用意する
1 1ページ1秒で見る
(この時、理解しようとしない。スキャンするイメージで)
2 目次を読む(何が書いてあったか考える、イメージする)
3 次に1ページ3秒で見る(遅く感じる)
文字を読むよりめくった後に考える方が理解度増す
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
潜在意識を活用する
意識領域から無意識領域に移動させる。
そのための反復!
習慣化させることで定着
常に全力でスピードを意識する
速読のメリット
視力が上がる
目の筋肉が鍛えられる
目の血行が良くなる
実際に私も運転免許証の眼鏡等という条件が
今年の免許更新時に外れました。
視力が上がったと言うとみんなに驚かれました。
これが私が日々実践している『速読』です。
そして本の選び方について
自分が読みたい本、ジャンルというのは
自分の過去の記憶から選ばれたものですが
オススメは、人から紹介された本を読んでみること!
自分の意識化の中にない本を手に取ることで
視野が広がります。
それまで知らなかった世界が広がる、
今回私が購入した本はほとんどがオススメされた本です。
もう一つはAmazonなどのネットで買うのではなく、
書店に行って買うこと。
自分がいつも行くコーナー以外のジャンルの中から買ってみる。
あとはランキング10位までを買って
かたっぱしから読む。
多くの人に読まれた本には
人がどんなことに興味を持つのか
そのヒントがいっぱいあります。
今まで読書に興味がなかった人も
良かったら活用してみてください。
今日はこの辺で